キーボード入力がおかしい時は入力モードが原因かも!

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
オーエープラザ店長の桑原です!ちょき

パソコンをよく使用している方でしたら、突然キーボードの入力がおかしくなって

でもGoogle検索などで原因を調べようにもキーワードを打つことがそもそも出来ない(泣)号泣

という経験はあるのではないでしょうか?

Windowsには複数の入力モードがありまして、

特定のキー入力をすることによって、入力モードが切り替わります

入力がおかしい時はモードが切り替わっている可能性がありますので

その対処方法をご紹介します♪グッド

◆症状:日本語(アルファベット)入力ができない◆


●対処法

「半角/全角」キー または 「英数」キーを押す

(「英数」キーは、CapsLockと同じキーに割り当てられている場合が多いです)

note01.jpg

「半角/全角」キーと「英数」キーはどちらも単体では、

「アルファベット入力」と「日本語入力」を切り替える機能です

ショートカットキー以外でも、

タスクバーにある「A」アイコンを右クリックしメニューから「ひらがな」を選択することで

同じ操作ができます

無題3.jpg

(上記の操作を行っても、日本語入力ができない場合はIMEが無効になっていることが考えられます。)

◆症状:アルファベットがすべて大文字になる◆


●対処法

「Shift」キーを押しながら「CapsLock」キーを押す

note02.jpg

この操作は大文字入力/小文字入力を切り替えます

ひらめきPoint!:「Shift」キーを押しながらアルファベットキーでも大文字になりますが、

大文字状態でしばらく入力したいときはこの切り替えが便利です

また、「Shift」キーと「CapsLock」キーはキーボードの近い位置に配置されていることも多く

間違えて同時に押してしまい、切り替わってしまう事故はよくありますしょんぼり

◆症状:全く違う文字が入力される◆


例えば、Aキーを打つと「ち」と入力される、3キーを打つと「あ」と入力されるという症状の場合

かな入力が有効になっています

●対処法

「Alt」キーを押しながら

「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを押す

note03.jpg

この操作はローマ字入力/かな入力を切り替えます

キーボードに記されているひらがなの通りの入力になります

ただこちらも文字列が不規則で、使用している人をあまり見たことがないです

◆症状:平仮名のはずがカタカナで入力される◆


●対処法

「無変換」キーを1回か2回押す

note04.jpg

「無変換」キーは入力モードを全角かな→全角カナ→半角カナの順に変換する機能です

↓カタカナを一時的に使いたいときはこちらも便利です

・文字入力後「F7」キーで、全角かな→全角カナ

・文字入力後「F8」キーで、全角かな→半角カナ

◆症状:テンキーが効かない◆


※テンキー付きキーボードの場合のみ

●対処法

「NumLock」を押す または 

「Fn」キーを押しながら「NumLock」キーを押す

note05.jpg

この操作はNumLockのON/OFFを切り替えます

NumLockがONの時は、テンキーは数字入力として、

NumLockがOFFの時は、テンキーはカーソルキーとして動きます

キーボードによってはON/OFFをランプの点灯で表している物もあります

※機種によってはNumLockキーのON/OFFがこの操作でできない場合があります
詳しくは【機種型番 NumLock 解除】などで検索してみて下さい!

◆症状:文字を入力すると後ろの文字が消えてしまう◆


文章の途中にカーソルを合わせて文字を入力すると後ろの文字が消えてしまうことがあります

・スペースを押すと文字が消える
・バックスペースを押すと前後の文字が消える

上のケースのような場合、入力が「上書きモード」に変更されているため「挿入モード」に切り替えます

●対処法

「Insert」キーを押す

note06.jpg

この操作は「挿入モード」と「上書きモード」を切り替えることができます


いかがでしたでしょうか?

こう見ると、キーの名前と機能が全然一致しないじゃん!ムカッとツッコミを入れたくなりますが、

慣れれば案外気にならないものです・・・

しかしこれらの役割がキーボードの説明書に載っている訳でもなく

パソコン入門者には無駄に敷居を高くしているんじゃないかなと懸念するこの頃です(-ω-;)

それでは、これからもオーエープラザをどうぞよろしくお願いしますウィンク