BIOS起動順位の変更

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
オーエープラザ店長の桑原です!

今回は「BIOS起動順位の変更」について説明します

これは不具合でWindowsが立ち上がらない状態で、何らかのメディアでシステム修復を行いたい時や
自作パソコンにおけるOSインストール時などに、事前に必要な操作です

◆BIOSについて◆


BIOSとは、Basic Input/Output Systemの略で、
マザーボードに接続された様々なデバイスの入出力を管理するシステムです

電源ボタンが押されてから、SSD・HDD、光学ディスク、USBなどのデバイスを順々に読み込む役割を持っています

最初は、SSD・HDDか光学ディスクから読み込まれるよう初期設定されているようです

読み込まれたデバイスに何かしら起動ファイルがあれば、そちらに操作を明け渡す事になっています
例えば、SSD・HDDにおける起動ファイルというのは、Windows(OS)に当たります

読み込まれたデバイスが空であったり、起動用のファイルがなければスキップして次のデバイスを読み込みます

――――――――――――――――――――――――――――――――――

もしシステム修復ディスクで、システムの復元をしたいときは
システム修復ディスクを挿入したデバイスをSSD・HDDよりも先に、BIOSに読み込んでもらわないといけません

つまり「BIOS起動順位の変更」が必要となります

起動順位の変更は、基本的にBIOS画面から操作出来ます

ただメーカーによってはBIOS画面に入らなくても、特定のデバイスを一時的に優先して起動してくれる手段もあります
(ブートメニューと言います)

これからメーカーごとに、BIOS起動順位の変更方法について説明します

◆BIOS起動順位の変更方法◆


まずパソコン起動後、予め優先して起動したいデバイスに起動メディアを入れておいてください
(システム修復ディスクなど)

だいたいどのメーカーにも共通する操作として、まず
パソコンを起動して、「メーカーロゴが表示されている間」、もしくは「キー操作が表示されている間」の短い時間に特定のキーを押します
↑パソコンを起動後、ずっとそのキーを連打してもOKです

■DELL

メーカーロゴが表示されたら、
「F12」キーを押してBOOT MENUへ入ります

起動デバイスの選択画面(Boot Manager)が表示されています
該当するデバイスを選択して「Enter」キーを押します

tS__8511506.jpg

■HP(ヒューレット・パッカード)

「F9 Boot Menu」と下に表示されたら
「F9」キーを押してBOOT MENUへ入ります

起動デバイスの選択画面(Boot Option)が表示されています
優先したいデバイスを選択します

tS__8511508.jpg

■NEC

メーカーロゴが表示されたら、
「F2」キーでBIOS画面へ入ります

タブの「起動」から起動順位を変更できます
タブの「終了」から「変更を保存して終了する」を選択します

※もし英語表記の場合は
タブの「Boot」からBoot Device Priorityを選択します

デバイスが優先順に並んでいるので
「1st Boot Device」を該当のデバイスにして、同じように終了します

tS__8527876.jpg

■Panasonic レッツノート

「Press F2 for Setup」と下に表示されたら
「F2」キーを押してBIOS画面へ入ります

タブの「終了」を選択します
「デバイスを指定して起動」とあるので
そこの優先したいデバイスを選択し「Enter」キーを押します

tS__8511512.jpg

■Lenovo

メーカーロゴが表示されたら、
「F12」キーでBOOT MENUへ入ります

優先したいデバイスを選択し「Enter」キーを押せば、そのデバイスが起動します

tS__8511504.jpg

■東芝 dynabook

※他と少し操作が違います

「F12」キーを押しながら電源スイッチを押し
「dynabook」画面または「Qosmio」画面が表示されてから手を離します
(もしくは電源を入れた後、「F12」キーを連打します)

※パスワードを設定している場合は、画面の指示に従って登録したパスワードを入力し「ENTER」キーを押します

BOOT MENUへ入ります
優先したいデバイスを選択し、終了します

tS__8511510.jpg

■富士通

メーカーロゴが表示されたら、
「F12」キーで起動メニューへ入ります

優先したいデバイスを選択し、「Windows Boot Manager」より上に移動させます
「Esc」キーで終了します

tS__8511502.jpg

――――――――――――――――――――――――――――――――――

整理するとこうです↓

DELL [F12]
HP [F9]
NEC [F2](BIOS起動)
Panasonic [F2](BIOS起動)
Lenovo [F12]
東芝 [F12]
富士通 [F12]

※これらの操作は、必ずしもそのメーカーのすべての機種が該当するわけではありません
パソコン購入時に紙のマニュアルがあれば、そちらを参照してください
もしくはインターネットでパソコン機種を検索し、オンラインマニュアルを参照してください


以上です
これでメディアの起動ファイル(システム修復ディスク等)が開始されていると思います!
(そのまま起動するタイプ、もしくは再起動後起動するタイプがあります)

そのままシステム修復を続ける場合は
こちらの記事「システムイメージを復元する方法(Windows10&Windows11)」を参照してください

それでは、これからもオーエープラザをどうぞよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA